3章 Day.50「自己満」

この記事を読むのに必要な時間は約4分です。

 

ネットポルノとテレビは

 

コンテンツの依存でいうところの

ほんの一部です。

 

他に挙げれば

スマホゲームやネットコミック

YouTube、TikTokなど

 

コンテンツ依存症になっている方は

たくさんいらっしゃいます。

 

まずは良い面だけを見ずに

弁証法的に悪い面も見るようにして、

 

その上で、今一度

関わり方を見直してみてください。

 

次の4章では、

具体的なツールなどを駆使しながら

 

依存症の脱却をして

理想的な習慣を作り直す方法を

 

体系的にお伝えしていきます。

 

序章と

これまでの3つの章で、

 

概要の部分は

ほとんどお伝えしましたので、

 

あとは

どれだけ高い水準で満たしていくか

という部分です。

 

何度も言うように

意志力の第二領域思考を

 

私たちは

高い水準で満たしていく必要があります。

 

当然、優先すべきは

第一と第二の領域なのです。

 

「やらなきゃいけないこと」を

まずやっておいて、その上で

 

意志力を回復させたり、

意志力を鍛えたり、

 

そういう部分にリソースを

使っていくということになります。

 

第三領域とか第四領域とかは

なるべく減らして、

 

余剰のリソースというものを

作っていくことが

 

今後の最重要課題に

なってきます。

 

意志力は

お金とか時間とは違い、

 

実感しにくいという

目には見えにくい性質があるので、

 

どうしても

精神性のものと勘違いしてしまい、

 

気の持ちよう次第で

幾らでも出てくるみたいに

思ってしまっている人がたくさんいます。

 

ですが、実際にはそうではありません。

 

そのときに

私が意識しているものが、

 

「自我消耗」のバロメーターです。

 

私たちは

ノイズやストレスみたいなものを

受けるたび、

 

意志力が減っていき、

どうしても

動物的な脳が前面に出てきます。

 

なので、

 

いつもよりも

誘惑に逆らえないとか

甘いものが我慢ができないとか

 

そういう状態のときは

自分が消耗している状態

ということです。

 

そのようにして

自分の残量を計る考え方を

 

「自我消耗」のバロメーターチェック

と呼びます。

 

いつも以上に甘いものが食べたい

いつも以上にお酒が飲みたい

 

そう思ってしまうときは

意志力が消耗しているというサインです。

 

で、消耗したときに

必ずやって欲しいことが

2つあるのですが、

 

それは4章で具体的に

お話ししますね。

 

これまで述べてきた

それぞれの章は、

 

私が何年も何年も

繰り返し学んできて、

 

弁証法的に昇華して、

自分なりにまとめ上げたものです。

 

それでも

途中で意志力が枯渇したり、

 

モチベーションが

続かなかったりして、

 

その度に

未だ自分で何度も読み直しています。

 

読むたびに、聴くたびに

毎回の「気づき」があって、

 

そのとき置かれた環境や

そのときの心境によっても、

 

インパクトを受ける場面が

全然違います。

 

皆さんもぜひ

何度も何度も読み返しては昇華して、

 

このコンテンツをこれ以上ない

人生における最高の1冊としてください。

 

私は今でも

自分でまとめたそのテキストを

大切に保管してあります。

 

ええ、自己満ですが。

 

次からは第4章になります。